誰もが、今ココカラ挑戦できる場所

LINE問合せ
WEB問合せ
電話問合せ
アクセス
利用者専用
動画サイト
ブログ

疾病について記事にするとき

おはようございます、サービス管理責任者の関です。
 今日は、個人の見解になりますが、疾病について考えてふと思うこと、で書いてみました。ちょっとためらう事があったので。

  疾病(=病気)の話題に触れる時、コロナのように老若男女問わず、万人に共通して罹患(りかん=病気にかかること)する可能性がある疾患だと割合と振れやすいですが、本当にデリケートなことに触れる疾病については、気を使う、もしくはそこまで過剰に神経を使わなくても、掲載となるとためらうのが正直なところです。
 とはいっても自分も含めて、話題としてはともかく、こういう症状がある、こういうふうになることがあるというのについては、ちょっとでも配慮、気持ちを汲み取れるようになるためには把握をする必要があるかとは思っています。 専門的に難しい内容とまではいかなくても、表題程度でもちょっとは違うかなと思います。 例えばアニメ・コミックの作品になりますが『五等分の花嫁』に出てくるキャラクターで誰が一番好き?という質問で答えられる感じくらいでいいのかなと思います。 因みに自分は答えられなかったですが、その話題を話していた雰囲気は本当にいいなと感じたので、書いてみました。でもこれは本当にいろいろな意見が出そうです(笑)。例えになってないですが。
 さて話を戻しますが、疾病については、本当にいろんな意味で世間でさえも追いついていないというのが正直なところだし、何より個々の症状によって、状況や方法、対処していく必要があるので、時には悩みどころでもあるし、特に自分は頼り下手で、時には人の助けを得て、上手に頼み事が出来たらなぁと痛感しています。(実はビジネス本でも「上手に頼みごとが出来ること」が必要なスキルと書かれているものもあります)※因みに今週、COCOCARAの講座で行いました。(;^_^A

 元に戻しましょう。疾病で気にするとなると、プライバシーを配慮する必要があるもの、男性もしくは女性特有で限定されるもの、メンタルに関わるものになると更に注意が必要かと感じます。
 まあここは自分のチャレンジでもあるし、デリカシーのない自分にとって、配慮出来るようになるトレーニングと勝手に考えることにして、今日も進むことにします。 以上、サービス管理責任者の関がお送りしました。——————————————————————————————– 見学・体験へのお申込み・相談は 電話 03-5980-8834 (電話受付時間 平日9時30分~18時) メール:info@cccara.com (1)お名前 (2)性別 (3)お住まい(住所) (4)連絡可能な電話番号(携帯・スマートフォン可) (5)診断名(任意) (6)希望見学or体験日(複数提示して頂けると助かります) (7)メールアドレス(スマホ・携帯・PC・フリーアドレスいずれか)

#Webデザイン #動画編集 #htmlcss #就活 #うつ病 #発達障害 #適応障害 #hsp #豊島区 #就労移行支援 #池袋 #COCOCARA #障害者雇用

関連記事

  1. 代表的な発達障害ASDとADHDの違いとは?仕事上での工夫を習得するコツを解説|IT特化型就労移行支援事業所COCOCARA

  2. 障害者雇用での就職先の探し方は?障害者雇用先を探すおすすめのコツを解説|IT特化型就労移行支援事業所COCOCARA

  3. 障害年金と障害者手帳の違いとは?上手に受給、取得するコツを解説|IT特化型就労移行支援事業所COCOCARA

PAGE TOP