誰もが、今ココカラ挑戦できる場所

LINE問合せ
WEB問合せ
電話問合せ
アクセス
利用者専用
動画サイト
ブログ

ブログ、書かずにいられないっ!!

こんにちは!ジョジョ大好きすぎる生活支援員、高野です!
今回は前回の投稿でさりげなく紹介したジョジョの奇妙な冒険の名台詞を紹介していくコーナーになります♪
皆様はジョジョの奇妙な冒険という漫画を読んだ事はありますか?
YES!YES!YES!という方はぜひともCOCOCARAで私高野とジョジョの魅力について語り合いましょう(笑)このままニコニコしながらブログを読み上げて下さい♪
NO!NO!NO!という方はこのまま苦笑いでブログを読んで下さればと思います!ですが、NOという方にあえてお尋ねしたい!読んだことないですが、一度くらいは名前を聞いたことありますよね?
私は自分にとって同世代、親世代、子供世代の人間でジョジョの奇妙な冒険というタイトルを聞いたことも無いという人にいまだかつて出会ったことがありません。
そう!読んだことが無い人はたくさんいるのに、知らない人はほとんどいないんです!それってとてもすごい事じゃありませんか???※COCOCARAではほとんどの人が読んだことはないけど知っているという結果でした。
とある漫画から小説家されて、アニメ化されて、映画化されて、ゲーム化されて、実写化されて、そして他のアニメや漫画にでさえパロディ化されて登場している…
火のないところに煙は上がらないように、ジョジョが本当に普通の漫画なら世の中にこんなに「知っている」人はいないはずなのです。では、なぜ、ほとんどの人が読んだことも無いのに、ジョジョの奇妙な冒険というフレーズを知っている人が多いのでしょうか?

それはジョジョの奇妙な冒険はとても「影響力が強い」漫画だからなのです!
ストーリー、人間性、キャラ、思考力、その影響力や魅力は数が知れません!
そんな私は中学生のころ、初めてジョジョを知り、とあるキャラクターに惹かれ、そのまま「入門」致しました!大人になった今では現代社会に生きる者として、次世代に影響を与えるべき中堅世代の一人とて、自分が信じて進んでいる人生哲学を具現化させるためにジョジョの奇妙な冒険と付き合っています♪
今回はそんな私が社会に生きる者として心にぐっと来た名言を紹介したいと思います!ズキュゥゥゥーーーン!!!

記念すべき第1弾はこれ!!!私の仕事の完全に土台となっている名セリフ!!!

からの・・・

いやー改めて見ていると奥が深い!!実をいうと私がこのセリフの意味をしっかりと理解したのは社会人1年目のまだ仕事の本質を理解していなかった未熟時代でした。このセリフが仕事に自分の仕事への姿勢や考え方をガラリと変わった最初のきっかえになった事を今でも覚えています。

これはとある警察官が殺人事件の現場検証をしているシーンになります。その警官は犯人につながる指紋が無数に飛び散ったガラスの中にあるかしれないという事で黙々と細かで気の遠くなる作業を行っています。そこでそれを見た人が警官に問いかけます。
自分が問いかけたとして見てください

自分「…ああ」「その……」「なんだ…」 警官「なにか?」 自分「いや…その、参考までに聞きたいんだが…ちょっとした個人的な好奇心なんだが」 自分「もし見つからなかったらどうするつもりだい?」「『指紋』なんて取れないかも………」自分「いや…それよりも見つけたとして」「犯人がずる賢い弁護士とかつけて無罪になったとしたら」「あんたはどう思って……そんな苦労をしょいこんでいるんだ?」 警官「そうだな…わたしは『結果』だけを求めてはいない」 警官「『結果』だけを求めていると、人は近道をしたがるものだ…近道した時真実を見失うかもしれない」「やる気も次第に失せていく」 警官「大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている」「向かおうとする意志さえあれば、たとえ今回は犯人が逃げたとしても、いつかはたどり着くだろう?」「向かっているわけだからな…違うかい?」 ちなみに原作では問いかけた本人は以前情熱溢れる警官であったが、若い頃にとある過ちから汚職というレッテルを張られ挫折したという経緯があります。
本人「うらやましいな…」「 以前オレは…警官になりたいと思っていた…子供の頃から…ずっと、立派な警官に…なりたかったんだ…。かつてあんたのような『意志』を抱いていた事もあった…でもだめにしちまった…オレって人間はな…」「くだらない男さ、何だって途中で終わっちまう。いつだって途中でだめになっちまう…」 このセリフから仕事の時私は2つの事を常に意識しています。
1・あきらめなければ絶対にたどり着く!私は個人的に「いつか」という単語は使いません。「いつかやる」「いつか行こう」と言い続けて37年。いつかと言い続けて叶った事は一度もありません。いつかやるを「いついつまでにやる!」いつか行こうを「〇月に行こう!」と必ず現実にイメージしやすいものとして考えるようにしています。やれば必ず達成するんです。やりましょう!そのために抽象的な表現ではなく、具体的で現実的な表現をしましょう!!
2・過程や道筋が正しければ結果も正しいものになる。私は究極の楽をしたい人間であり、最初に100の結果をイメージしたら80の結果で予定よりも早く結果を出すタイプです。具体的に納期3日の仕事があったら2日で終わらせて1日は遊んでいます。結果は80%なので十分合格ラインの満足度は得ていましたが、喜ばれていても感動を与える事は出来ていませんでした。そんな時、近道をしない、真実に向かおうとする意志というこのフレーズに心打たれ、私は今までの仕事のスタイルを変え、決して仕事に「楽」を求めないようにしました。結果、2日で80の仕事はそのままに残りの1日で+の付加価値をつける仕事スタイルとなり完成度は100%以上になりました。私は常に今の仕事をどうやったらもっと価値があがるか?利用者様が喜んでもらえるか?理解してもらえるか?考えています!
もちろん名言は人によってとらえ方が違っており、それを作者の意図とは誤って捉える人もたくさんいるとは思います。ただ、作者様の意図を読み取り、作者様の考える通りに行える言葉が名言かと言われたらそうではないと思います。写真の言葉をきっかけに自分で自問自答し、見つめ直し、考えて、より良い結果を残させてくれたようなきっかけを与えてくれる言葉こそ名言だと思います!
ジョジョの奇妙な冒険にはそのような名言がたくさんあります!!これからも自分のエピソードを踏まえながら沢山の名言を紹介していきたいと思います。
今回の名言は「真実に向かおうとする意志」でした!この言葉は皆様の目にはどのように映ったでしょうか???

#Webデザイン #動画編集 #htmlcss #就活 #うつ病 #発達障害 #適応障害 #hsp #豊島区 #就労移行支援 #池袋 #COCOCARA #障害者雇用

関連記事

  1. 代表的な発達障害ASDとADHDの違いとは?仕事上での工夫を習得するコツを解説|IT特化型就労移行支援事業所COCOCARA

  2. 障害者雇用での就職先の探し方は?障害者雇用先を探すおすすめのコツを解説|IT特化型就労移行支援事業所COCOCARA

  3. 障害年金と障害者手帳の違いとは?上手に受給、取得するコツを解説|IT特化型就労移行支援事業所COCOCARA

PAGE TOP