誰もが、今ココカラ挑戦できる場所

LINE問合せ
WEB問合せ
電話問合せ
アクセス
利用者専用
動画サイト
ブログ

朝の身体のだるさをリセットする即効的方法

おはようございます。サービス管理責任者の関です。
 今回は朝起きた時に体がだるくて動きたくない!ってなった時の対処法ということで、紹介したいと思います。

<だるさを感じるPOINTについて>
1.なぜ朝、寝起きがだるく、寝起きが悪いのか。
本来、人間は睡眠を取ることで、脳も身体も細胞も修復する、つまりイメージとしては眠っている間に身体の掃除をしているという感じです。なので回復しているはずなのに身体がだるく感じる原因は何か? ⑴生活リズムの乱れ(寝る時間や起きる時間のズレてで体内時計が乱れる=ある意味時差ボケを起こしている) ⑵睡眠不足(睡眠時間が確保できない、ストレスが掛かる、寝具が身体に合っていない、寝る前にカフェインを取ってしまって寝れないなど)
2.間違ってやっている目覚ましの方法
目覚ましのコーヒー(眠い身体をスッキリと目を覚ましてくれない、つまり疲れた身体を元気にさせる訳ではない=もし飲むなら起きて1時間後の午前中が理想)
目覚まし時計(眠りの波が身体が目覚める波と脳が眠る波の2つある、当然身体が目覚める波の時に起きれるのが理想だが、目覚まし時計を使うと波を無視して時間で鳴る、もし使う必要がある場合はヒーリング系のアラーム音の物がいいとのこと。)
二度寝(スムーズ機能を使わない事、使うと起きたり寝たりの繰り返しになり、目覚めが悪くなる😣)
3.正しい目覚ましの方法<良い刺激を与える>
①朝起きたら水を飲む~睡眠中に乾燥した身体になる為、起きたら水分補給をする、内臓にも負担の掛からない刺激になる、尚、食事は、胃腸が弱い人については無理してまでする必要はない。
②<陽の>光を浴びる~部屋のカーテンを開ける換気もすると良い(紫外線には注意)
③身体を動かす~どうしようもない場合は布団の中で動いてもよい、理想はゆっくりとストレッチをしたり、階段の昇り降り(ちょっときつめの身体運動になる)でもよし。意外と朝から暴飲暴食を防いでくれるデータもあるとのこと
4.それでも眠い時の緊急回避の方法〇昼寝と、言っても布団に入って横になるのではなく、座ったまま15分程度目を閉じる。横になって眠ってしまうと体内時計が乱れてしまう。夜の睡眠時間+3時間分くらいの疲労回復効果がある。

<参考資料:YouTubeの「ゆっくりは健康になりたい」より>
ゆっくりさんでなくても健康でいたいものです。
そういえばCOCOCARAの講座で自分で講義したにも関わらず、睡魔に襲われている、サービス管理責任者の関がお送りしました。——————————————————————————————– 見学・体験へのお申込み・相談は 電話 03-5980-8834 (電話受付時間 平日9時30分~18時) メール:info@cccara.com (1)お名前 (2)性別 (3)お住まい(住所) (4)連絡可能な電話番号(携帯・スマートフォン可) (5)診断名(任意) (6)希望見学or体験日(複数提示して頂けると助かります) (7)メールアドレス(スマホ・携帯・PC・フリーアドレスいずれか)

#Webデザイン #動画編集 #htmlcss #就活 #うつ病 #発達障害 #適応障害 #hsp #豊島区 #就労移行支援 #池袋 #COCOCARA #障害者雇用

関連記事

  1. 代表的な発達障害ASDとADHDの違いとは?仕事上での工夫を習得するコツを解説|IT特化型就労移行支援事業所COCOCARA

  2. 障害者雇用での就職先の探し方は?障害者雇用先を探すおすすめのコツを解説|IT特化型就労移行支援事業所COCOCARA

  3. 障害年金と障害者手帳の違いとは?上手に受給、取得するコツを解説|IT特化型就労移行支援事業所COCOCARA

PAGE TOP